top of page

「たべやすそうざい、のみやすい」



「たべやすそうざい、のみやすい」その133

今回は以前もお伝えしたNPO法人おなはで運営されている

みんなのカフェぐりぐりのもちゼリーについて詳細を。


もちゼリーは光華女子大学にて物性測定をして頂いております。

白いプレーンもちゼリーは日本摂食嚥下リハビリテーション学会規定で言うと1J(ピラミッドL1相当)

抹茶もちゼリーも1J(ピラミッドL2)相当です。

いずれもユニバーサルデザインフードでいうと(ゲル)「かまなくてよい」に相当します。

普段、ゼリーやプリンを食べておられる方が試せる食べ物としてお墨付きです。


唾液などの関係で少し引っ付く感じがする、という方は

お店メニュー備え付けのQRコードから抹茶蜜のコーティングでより食べやすい一工夫を

ご覧になりながらお試しください。


また施設ユニット単位などで「白いもちゼリーだけ多めに一塊で」などのご注文にも対応しておりますのでご相談お問い合わせはNPO法人おはなのHPよりお願い致します↓









 
 
 

Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by はなす たべる くらす舎. Proudly created with Wix.com

bottom of page