hanataku20192022年12月2日読了時間: 1分「ST、在宅やってるってよ」「ST,在宅やってるってよ」162 在宅で時々聞く他職種からのコメントに 「何故かコーヒーはむせないんです」 があります。 「やっぱり好きなものは咽せないんですねー」 で表面上は良くても 我々は専門職。 「誰でもコーヒー、好きなものは食べれらる」...
hanataku20192022年11月25日読了時間: 2分「ST、在宅やってるってよ」「ST,在宅やってるってよ」161 在宅で、地域で、活動すると 「足りない」事に気づいてきます。 保険内では法律的に我々の専門性を提供できなかったり(例えば施設の種類や保険の種類) どうやってそういったケースに提供するか(無理矢理では無く選択肢として提案出来るように)...
hanataku20192022年11月18日読了時間: 2分「ST、在宅やってるってよ」「ST,在宅やってるってよ」160 最近、海外の言語聴覚士と意見交換をすることがチラホラとあります。 国によりその立ち位置も在宅支援も制度から含めて異なります。 例えば オーストラリア 自費も保険内診療もまとめて1年間に使える予算が個々人にあるらしく、言語聴覚士はほぼオンラ...
hanataku20192022年11月11日読了時間: 2分「ST、在宅やってるってよ」「ST,在宅やってるってよ」159 あるお子さんの言葉のレッスンを約4年行っている中で、最近大きな嬉しいエピソードがありました。 元々、単語での発話はあるものの、独語や見たものをそのまま言う、というご様子だった所からのスタートでした。 お母さんからは...
hanataku20192022年11月4日読了時間: 2分「ST、在宅やってるってよ」「ST,在宅やってるってよ」158 在宅における言語聴覚士の認知度、ニーズは 嚥下障害への活動から徐々に浸透してきた事を実感していますが 「コミュニケーションのリハビリ」の理解は まだまだ、という風に感じています。 「話せない、話しにくい」は生き死にに関係があまり無さそうに...