top of page
検索

「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その71 今回ご紹介するのはハウス食品から展開中の やさしく「ラクケア」シリーズの 「まるで果物のようなゼリー」です。* プリンの展開もありますが、 ゼリーが質感もよく、離水も少ないのに 「まるで果物のような」に違わない質感。...
hanataku2019
2020年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その70 だんだんと木々が色づき始めました。 秋です。 食欲の、、、 ということで今回は がっつり飯、、、 といえば 牛丼! といえば 吉野家! と強引な誘導の元、吉野家さんが展開している「やさしいごはん®」シリーズの 「うなぎの蒲焼」*...
hanataku2019
2020年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その69 あんなに暑かった夏が徐々に秋めいてきて、一気に朝晩は涼しい、寒いと 感じるようになってきました。毎年のことですが不思議なものです。 さて、今回は ローソンのUchiCafeシリーズから 「もっちりとした白いたい焼き」です。*...
hanataku2019
2020年9月23日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その68 今回は関西人は苦手な方が多い?と言われますが 私、生まれも育ちも関西ですが大好きな 「納豆」 ひきわり納豆にするとそのままでも比較的「たべやすそうざい」なんですが、 より安全に楽しめそうなのが sonomono®の「こな納豆」*...
hanataku2019
2020年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その67 今回は既存の料理を。 天津飯! トロミがあって、卵とごはんだけのシンプルなタイプ。 柔らかいに違いない。 「たべやすそうざい」に違いない。 んー 確かにそうなんですが 焼き卵は実はバラバラになり易い。...
hanataku2019
2020年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その46 今回は自宅で気軽にトロミ付けした水分を愉しめる最新機器のご紹介です。 パナソニックの「Swallowee」という商品です*(近日発売) トロミをただ付けるだけでなく、どんな液体にどんな温度で付けるかを...
hanataku2019
2020年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その49 噛みにくくなっても食べたいもの、、 沢山あると思います。 例えば揚げ物 以前クリームコロッケをソースで浸す、をご紹介しましたが、 今回は とんかつ。 いや、無理やろう。 工夫です。 先ず、お肉は薄切り肉にします。...
hanataku2019
2020年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その46 今回は自宅で気軽にトロミ付けした水分を愉しめる最新機器のご紹介です。 パナソニックの「Swallowee」という商品です*(近日発売) トロミをただ付けるだけでなく、どんな液体にどんな温度で付けるかを...
hanataku2019
2020年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その45 今回は病院の院内レストランで食べられる嚥下食のご紹介 近畿大学病院内レストラン「アプリコット」で医師、歯科医師、理学療法士、摂食・嚥下障害看護認定看護師、管理栄養士、言語聴覚士、歯科衛生士、安全管理部看護師から成るチームで7種類の嚥...
hanataku2019
2020年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その44 今回も番外編です。市販はしておりませんが、、 今年度の嚥下食メニューグランプリが決定したようです。 タウンニュース*によると 茅ヶ崎市でデイサービスなどを展開する「松林ケアセンター」の 管理栄養士・宮城島宏さんが考案された...
hanataku2019
2020年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その37 昨年末、、、 毎年恒例、一年のご褒美にとある割烹料理屋さんに行きました。 そこで、「白子」を頼んだのですが、 口の中でふわっととろける、、、 この食べ易さは、、、とふと頭に過ぎりましたが、 不覚にも「カメルカ」を携帯しておらず、、...
hanataku2019
2020年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その36 今回の「たべやすそうざい」はカレーです。 どこかの誰かが、昔言いました、、、 「カレーは飲み物」 それを体現したカレーが市販しています。 ハウス食品の「プロクオリティ」です*1 本格的なプロの味でありながら、玉ねぎなどの具材が完全に...
hanataku2019
2020年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その35 皆様明けましておめでとうございます。 本年も、身の回りにある「たべやすそうざい、のみやすい」を探してゆるく、、 ご紹介して参ります。 さて、新年、お正月料理。 色々ありますが、私調べでは...
hanataku2019
2020年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その34 みなさま、メリークリスマス。 昨夜はどのように過ごされましたでしょうか? もう年末。 今年最期の「たべやすそうざい、のみやすい」です。 ご愛読頂きましてありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。...
hanataku2019
2019年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


「ST,在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ✕カメルカ」特別編2 「ST,カメルカ作ったってよ」 在宅や嚥下口腔機能に関する専門職が不在の施設にお伺いすると 極端な食事形態選定や、判断に遭遇することがあります。 例えば ①退院時に設定された食事形態・環境が絶対!...
hanataku2019
2019年12月20日読了時間: 3分
閲覧数:42回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その33 クリスマスが近づいてまいりました。。 クリスマスといえば ケーキ! 「たべやすそうざい」なケーキを発見しました。 というか、私、先日誕生日を迎えましてサプライズで頂いたものが 「たべやすそうざい」でした、、、...
hanataku2019
2019年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


「ST、在宅やってるってよ✕カメルカ」
「ST,在宅やってるってよ✕カメルカ」特別編 はなすたべるくらす舎で近日発売予定の簡易硬さチェッカー「カメルカ」*と 在宅STについての特別編です。 きっかけは地域での多職種連携からでした。 数年前のことですが 医師、歯科医師、リハ職、栄養士、看護師、調理師、行政の方々と...
hanataku2019
2019年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その31 ここのところ、「呑みやすい」が続いておりました。。 シーズン的にはこれから益だと思いますが、皆様「飲んでも飲まれるな」で。。 今回は「たべやすそうざい」です。 「呑みやすい」な方にもピッタリな、、、 シンプルな、、...
hanataku2019
2019年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その30 前回に続きまして「呑みやすい」です。 「京滋摂食嚥下を考える会」*1を中心に考案、北川本家*2から 来月販売となる 「富翁」 大吟醸を使用した「とろみ酒」 以下「京滋摂食嚥下を考える会」facebookページより...
hanataku2019
2019年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その29 関西でも初冠雪などニュースもすっかり冬らしくなってきた今日このごろです。 この頃になると日本酒ファン待望の「蔵開き」シーズンの到来です。 ということで以前ご紹介した焼酎ゼリーに続き、 今回は日本酒ゼリーの「呑みやすい」...
hanataku2019
2019年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page