top of page
検索


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」番外編 さて、今回も番外編。 宇宙食!BCCスペースフード もち! はてさて 歯のない方でも宇宙で食べられるのでしょうか? 袋から出すと乾燥した もちシートが、、 「数秒水に浸す」とアバウトな説明 しっかり一分浸してみました。 硬さは...
hanataku2019
2023年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」番外編 さて、今回も番外編。 宇宙食!BCCスペースフード プリン! 昔、宇宙に行くには虫歯が無いことが第一条件とどこかで聞きましたが はてさて 歯のない方でも宇宙で食べられるのでしょうか? プリン、、硬っ 総入れ歯で噛みやすい硬さでは...
hanataku2019
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その133 今回は以前もお伝えしたNPO法人おなはで運営されている みんなのカフェぐりぐりのもちゼリーについて詳細を。 もちゼリーは光華女子大学にて物性測定をして頂いております。 白いプレーンもちゼリーは日本摂食嚥下リハビリテーション学会規定...
hanataku2019
2022年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その132 今回は 皆んな小さい頃に一度は食べたことがある エイセイボーロ。 最近は施設で節分の豆の代わりに出てたりもしますが、、 どうなんでしょ! ということでカメルカチェック そのままでは 実は総入れ歯で噛みやすい硬さ以上の硬さ! しかし...
hanataku2019
2022年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その122 今回ご紹介するのは *東ハト「ふわうま」です* コンビニ、スーパーに置いてたりもします。 こちらも見るからにふんわりしていますが、、、 カメルカIBチェックにて総入歯で噛みやすい硬さ以内を確認(200Kpa未満)...
hanataku2019
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その121 さて前回に続き卵蒸しパン系ですが 今回ご紹介するのは 神戸屋のしっとりふんわりたまご蒸しぱんです* コンビニや100円ショップのレジ周りに置いてたりもします。 こちらも見るからにふんわりしていますが、、、...
hanataku2019
2021年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その120 さて今回ご紹介するのは 山崎製パン ヤマザキ熟成厚焼きたまご風蒸しパンです* コンビニや100円ショップのレジ周りに置いてたりもします。 見るからにふんわりしていますが、、、 カメルカチェックにて舌で潰せる硬さ以内を確認(20Kp...
hanataku2019
2021年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その114 今回は、実は食べ難いアレを「たべやすぞうざい」にしたモノです。 シンセイさんの「とろけるきなこ」*です。 きな粉、日本人なら色んなスイーツにかけて食べたい、、 もち、アイス、等等、、、...
hanataku2019
2021年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その111 今週もトランジショナルフード探しです。 今回ご紹介するのはフードケアさんから出ている 「やわらかおかき」*です! 「かたさ1/10」とのこと! どれぐらいでしょう。 ということでカメルカ、カメルカIBで測定しました。...
hanataku2019
2021年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その110 今回は管理栄養士さんから頂いた情報です! キューピーのジャネフワンステップミール「ごはんに合うソース」 キューピーさんのHPによると ごはんにかけるだけで簡単にエネルギーを補給できます。提供されにくい生ものの風味をお楽しみいただけ...
hanataku2019
2021年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」その109 先日の日本摂食嚥下リハビリテーション学会にて IDDSI(国際嚥下食標準化構想)の話題が多く見られました。* その中でトランジショナルフードという視点があります。 ざっくり言うと...
hanataku2019
2021年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント
bottom of page